新宿でお墓を探すなら東長寺の結の会
新宿にある東長寺では、平成27年6月に東長寺の隣に、新しい納骨堂を併設した東長寺檀信徒会館を建立すると同時に、この時代を見据え、永代供養墓を提案する結の会を立ち上げました。
檀信徒会館内にある龍樹堂という場所に、遺骨の一部を33回忌まで残しておいてもらえます。
また残す遺骨を除いたものは、東長寺の総合墓地へ他の遺骨と併せて埋葬してもらうか、また地方の協力寺院に埋葬するか選択できます。
ペットも一緒に埋葬することができるので、愛犬家・愛猫家の方にも安心です。
没後33回忌までは、亡くなった月の一日に萬燈供養を行います。
結の会に入会した際に授けられる曹洞宗の戒名を読んで、供養されます。
戒名は仏の弟子の証であり、位号については男性は信士、女性は信女に統一されます。
33回忌以降も結の会物故者諸精霊として東長寺が残っている限り供養を続けてもらえます。
入会金での一括支払いのみで、管理費や年会費はかかりません。